新着 コラム記事

猫が心配で泣いていたお姉ちゃん…無事が確認できると→愛にあふれた光景に…
猫が心配で泣いていたお姉ちゃん…無事が確認できると→愛にあふれた光景に1万いいね「元気でよかった」「お手…

誤飲してしまった猫ちゃんを心配するお姉ちゃん。猫ちゃんはとても大切にされていることがわかります。

tonakai
『野良時代は目つきが鋭かった猫』が、現在…『同じ猫とは思えない』劇的す…
『野良時代は目つきが鋭かった猫』が、現在…『同じ猫とは思えない』劇的すぎるビフォーアフターに「信じられな…

同じ猫の野良猫時代の現在の姿を比較した投稿がThreads内で話題沸騰中です!その理由に、胸がほっこり♡

しおり
13年の時を経て、行方不明だった看板猫が現れ、新しい幸せをつかむ 英国
13年の時を経て、行方不明だった看板猫が現れ、新しい幸せをつかむ 英国

ペットショップで人気だった黒猫が、失踪から13年後に50キロも離れた場所で見つかりました。店主はすでに亡く、発見した家族が自宅に猫を迎えてくれました。この間猫がどう暮らして…

いまんばち
『海沿いの危険な場所で鳴いていた子猫』を保護した結果…涙が止まらない『…
『海沿いの危険な場所で鳴いていた子猫』を保護した結果…涙が止まらない『素敵な結末』に感動の声「うるうるき…

トラックがすぐ横を走る場所で鳴いていた子猫。たくさんのやさしさで子猫を保護することができました。

tonakai
愛猫を『長生きさせる食事』のポイント3つ 飼い主が取り入れるべき健康維…
愛猫を『長生きさせる食事』のポイント3つ 飼い主が取り入れるべき健康維持の秘訣とは

愛猫の健康と長寿を叶えるには、食事が重要な鍵を握ります。本記事では、猫の年齢や体質に合わせた食事選びのポイントから、健康を維持するための食事の与え方まで、今日から実践で…

ふじちか
毛づくろい中の黒猫を撮影してみると…『まさかの光景』に『5万いいねの反…
毛づくろい中の黒猫を撮影してみると…『まさかの光景』に『5万いいねの反響』「かなり勢いあって笑ったw」「…

飼い主さんが毛づくろい中の黒猫を撮影したところ、思わぬ一枚が誕生。まるで残像のように動きを残す黒猫ちゃんの姿が写り込んでいました。偶然が生んだ、不思議でおもしろい猫ちゃ…

大竹晋平
猫が『便秘』になったときに見せるサイン3つ 放置すると起こりかねないリ…
猫が『便秘』になったときに見せるサイン3つ 放置すると起こりかねないリスクや対処法まで解説

人間と同様に、猫にとっても「便秘」は健康上の大きなトラブルです。放置したままにすると、重大な病気にもつながりかねません。今回は、愛猫の便秘を疑うべき3つのサインを紹介しま…

ひー
まったりしていた2匹の猫→『おやつの引き出しが開いた』次の瞬間…想像を超…
まったりしていた2匹の猫→『おやつの引き出しが開いた』次の瞬間…想像を超えてくる反応が78万再生「ヤバすぎw…

引き出しの中に入ってまったりしていた猫ちゃんたちが、大好きなおやつが入っている引き出しを開けた途端に見せた驚きの反応が、話題になっています♡

Megumi
猫の抜け毛の『再利用方法』を思いついた結果…センスが良すぎる光景に『21…
猫の抜け毛の『再利用方法』を思いついた結果…センスが良すぎる光景に『21万いいね』「良いユーモアしてる」「…

猫ちゃんの抜け毛を見て、ユーモアたっぷりの再利用方法を思いついた飼い主さん。その見事すぎる発想に絶賛する人が続出!

伊藤悠
猫に多い心臓病「心筋症」について|主な症状から治療法まで獣医が解説
猫に多い心臓病「心筋症」について|主な症状から治療法まで獣医が解説

池田萌恵
『アパート』での暮らしでも飼いやすい猫種5選 性格や特徴から快適に過ご…
『アパート』での暮らしでも飼いやすい猫種5選 性格や特徴から快適に過ごしてもらうコツまで

ペット可のアパートであっても、猫を飼う際には他の住人への配慮が大切なポイントです。本記事では、鳴き声の大きさや性格の穏やかさといった点を踏まえ、集合住宅でも飼いやすいと…

曽田恵音
猫が急に『甘えてこなくなった』ときの理由3つ 考えられる原因と接し方の…
猫が急に『甘えてこなくなった』ときの理由3つ 考えられる原因と接し方のコツ

愛猫が突然甘えてこなくなったとき、飼い主さんは不安になってしまうものです。いつものように膝の上に乗ってこない、撫でようとしても逃げてしまう、名前を呼んでも反応が薄いなど……

SHINO
出産日前日、『陣痛に耐えるママ』に……『猫が見せた行動』に笑顔になる人…
出産日前日、『陣痛に耐えるママ』に……『猫が見せた行動』に笑顔になる人が続出「愛されているね」「心配そう…

今回は出産を目前にしていて具合が悪かったママさんに寄り添っていた猫ちゃんを紹介。当初は心配しているように思えましたが、よくよく行動を見てみると…。

大竹晋平
『ペットカメラを確認したら、猫が…』飼い主不在中の切なすぎる光景に「会…
『ペットカメラを確認したら、猫が…』飼い主不在中の切なすぎる光景に「会社を欠勤するレベル」「つら…早く帰…

ペットカメラが届いたため、さっそく部屋の中に設置して隣の部屋で確認してみた飼い主さん。すると、そこには衝撃的な猫ちゃんの姿が映っていて…?

伊藤悠
ベッドとガラス戸の隙間をのぞいたら…まさかの挟まり方をしている猫に210…
ベッドとガラス戸の隙間をのぞいたら…まさかの挟まり方をしている猫に210万再生の反響「はさまっていますが何…

隙間に挟まるのが大好きな猫ちゃんの、ある日の挟まり方が絶妙すぎると話題になっています♡

Megumi
名前を呼んでも、体をゆすっても『全然起きなかった猫』が次の瞬間…267万…
名前を呼んでも、体をゆすっても『全然起きなかった猫』が次の瞬間…267万再生された『まさかの展開』に「つま…

横になっている猫ちゃんに呼びかける飼い主さん。起きる気配がありませんが…。

tonakai
妹が泊まりにやって来ると、家にいた『2匹の猫』が…可愛くてたまらない1日…
妹が泊まりにやって来ると、家にいた『2匹の猫』が…可愛くてたまらない1日の様子に「羨ましい~!」「メロメロ…

投稿主さんのおうちにお泊まりにやってきた妹さん。猫好きにはたまらない猫ちゃんたちの歓迎ぶりが羨ましいと、注目を集めています。

伊藤悠
猫が『不安を抱えている』ときのサイン5つ 見逃せない変化や安心させるた…
猫が『不安を抱えている』ときのサイン5つ 見逃せない変化や安心させるための対処法も

猫は「微妙な感情」を表現するのが得意ではありません。しっぽをぶんぶん振ったり、シャーッと威嚇するような行動は、感情がかなり高ぶってから出てきます。そのため「不安」という…

二宮 由佳
『甘えん坊の猫』に共通する特徴5つ 猫種や性別による傾向のちがいも
『甘えん坊の猫』に共通する特徴5つ 猫種や性別による傾向のちがいも

猫に対するイメージがガラッと覆される『甘えん坊の猫』。実は、人に対してよく甘える猫たちには"ある共通点"があるのです。今回はそんな彼らに共通する5つの特徴を徹底解剖いたし…

めろんぱん
赤ちゃんからの積極的なスキンシップに……お兄ちゃん猫が見せた『優しすぎ…
赤ちゃんからの積極的なスキンシップに……お兄ちゃん猫が見せた『優しすぎる対応』が42万再生「なんて温厚なん…

猫さんたちへの愛が止まらない赤ちゃんと、優しいお兄ちゃん猫。可愛すぎるふたりの姿が尊いと、話題になっています。

くるみ
毎朝飼い主を起こしにやって来る猫→『まさかの方法』で…衝撃の光景に爆笑…
毎朝飼い主を起こしにやって来る猫→『まさかの方法』で…衝撃の光景に爆笑の声「強烈な愛を感じるw」「ついで…

今回紹介するのは、飼い主さんを起こす猫ちゃん。この方法ならすぐに起きたくなります。

tonakai
おびえて固まっていた、2匹の元野良猫→愛情込めてお世話した結果…あまり…
おびえて固まっていた、2匹の元野良猫→愛情込めてお世話した結果…あまりにも尊い『初めての行動』に「嬉しい…

人に怯える元野良猫の子猫の兄妹。保護主さんの愛情に触れて少しずつ心を開いてくれています。

みっき
娘が小学校に入学したときは『こんなに小さかった子猫』が、6年後…思わず…
娘が小学校に入学したときは『こんなに小さかった子猫』が、6年後…思わず号泣のビフォーアフターに「素敵すぎ…

小学校の6年間で、子どもは心もからだもぐんと大きくなります。入学する頃に「子猫」だった猫も、一緒に大きくなりました!

忍野あまね
猫が自分のご飯だと期待する『人間の食べ物』5つ あなたも密かに狙われて…
猫が自分のご飯だと期待する『人間の食べ物』5つ あなたも密かに狙われているかも…?

猫も犬のように、人間の食べ物を欲しがることがあります。それでは猫が「自分のご飯かも」と期待する食べ物はどのようなものがあるでしょうか?この記事では5つの例をご紹介。意外な…

藤みと
『大スキなおっちゃんとの再会』で……猫が見せた『可愛すぎる行動』が123万…
『大スキなおっちゃんとの再会』で……猫が見せた『可愛すぎる行動』が123万再生の大反響「時間差でw」「おっち…

日課である夜のお散歩(パトロール)をするのは、茶白の「チャチャ」君。道中で大好きな人に再会できたチャチャ君が、喜びを表す方法が可愛すぎると話題を呼んでいます。

曽田恵音
猫が『飼い主を舐めてくる』理由とは?舐める部位によって変わる心理を解説
猫が『飼い主を舐めてくる』理由とは?舐める部位によって変わる心理を解説

愛猫がふとしたときに飼い主をペロッと舐めてくることはありませんか?その仕草はかわいいだけでなく、猫なりの大切な気持ちの表れなんです。愛情のサインだったり、安心を求める行…

ましろ
窓辺でまったりと寝そべっていた子猫→自分のしっぽを見ると……可愛すぎる行…
窓辺でまったりと寝そべっていた子猫→自分のしっぽを見ると……可愛すぎる行動に「猫生一週目すぎる」「癒やし……

動く尻尾が気になり突然触ろうとする子猫。まだ猫の姿に慣れていない初々しさが視聴者を虜にしています。

みっき
猫が『粘着質』になってしまう飼い主のNG行動4選 何気ない習慣が悪影響を…
猫が『粘着質』になってしまう飼い主のNG行動4選 何気ない習慣が悪影響を与えているかも…

"粘着質な猫"とは、人に対して過度に依存する猫のこと。実は、猫が粘着質になる背景には飼い主さんの何気ない行動が関与していることも!!決して他人事ではない4つの習慣について徹…

めろんぱん
赤ちゃんと『小さな保護子猫』が向かい合って…同じ目線で見せた、想像以上…
赤ちゃんと『小さな保護子猫』が向かい合って…同じ目線で見せた、想像以上に『心温まる光景』が尊いと話題「仲…

20匹の猫さんたちが暮らす実家に行くと、赤ちゃんと子猫が仲良くなって…?ほぼ同い年の赤ちゃんコンビが、可愛すぎました!

くるみ
白黒ネコとママが初めて一緒にお風呂に入った結果→思わず笑ってしまう『ま…
白黒ネコとママが初めて一緒にお風呂に入った結果→思わず笑ってしまう『まさかの行動』に反響「怖かったのね」…

猫のかんたろうは、この日が初めてのお風呂です。シャワーやシャンプーにびっくりしたかんたろうは、まるでロケットのような勢いで逃げようとします。

相原ともこ
猫から人にうつる皮膚病『疥癬』とは?主な症状や治療法、予防策まで解説
猫から人にうつる皮膚病『疥癬』とは?主な症状や治療法、予防策まで解説

猫の疥癬という皮膚病を知っていますか?激しいかゆみや脱毛があらわれる病気です。実は、猫の疥癬は人にうつることがあるのです。猫の疥癬と猫から人にうつった疥癬の症状、予防策…

tonakai
猫の『呼吸が苦しそう』なときに考えられる原因5つ 病気の可能性や対処法…
猫の『呼吸が苦しそう』なときに考えられる原因5つ 病気の可能性や対処法まで解説

猫が「ハアハア」と息をしていて、心配になったことはありませんか?猫は犬と異なり、口呼吸をあまりしない動物。呼吸が苦しそうなときは、どんな原因が考えられるのでしょうか。対…

ちゃっぴー
女の子が手を広げると、ネコがジャンプで乗ってきて…次の瞬間→『泣けるほ…
女の子が手を広げると、ネコがジャンプで乗ってきて…次の瞬間→『泣けるほど尊い光景』が236万再生「幸せを感じ…

女の子が手を広げると……あまりに尊い光景の連続にSNSユーザーもほっこり♡

しおり
『黒猫を撮ろうとした』次の瞬間…想定外の『微笑ましい光景』に2万7000い…
『黒猫を撮ろうとした』次の瞬間…想定外の『微笑ましい光景』に2万7000いいね「写ることを理解しているのかな…

飼い主さんが黒猫ちゃんを撮ろうとしたところ、なぜかその前にキジ白猫ちゃんが割り込んで登場。思わず笑ってしまう「ズイッ」としたキメ顔が可愛らしい一枚になりました。

大竹晋平
猫がご飯を『好き嫌い』するときの対策4つ 選り好みの原因から健康への影…
猫がご飯を『好き嫌い』するときの対策4つ 選り好みの原因から健康への影響まで

猫が食べ物を口にするかどうかは、ニオイが決め手となります。どんなに身体に良いフードであっても、香りが好みでなければ見向きもしませんし、お気に入りのフードも毎日同じだと飽…

二宮 由佳
猫が『環境の変化』を苦手とする理由3つ 習性などの原因や飼い主ができる…
猫が『環境の変化』を苦手とする理由3つ 習性などの原因や飼い主ができる工夫まで

猫は環境に左右されがちな動物とよく言われますが、いったいなぜでしょうか?今回は、猫の習性に基づいて、代表的な3つの理由を紹介します。今後、引越しの予定を控える飼い主さんは…

ひー
ワンコの散歩中に草むらから出てきた子猫を保護→病院に連れて行くと…獣医…
ワンコの散歩中に草むらから出てきた子猫を保護→病院に連れて行くと…獣医師による『まさかの診断結果』に2万…

痩せている子猫を保護して病院へ連れて行くときは、経験のある人でも緊張するもの。なかには驚きの診断を下される子猫もいるようですよ。

忍野あまね
エアコンが壊れた日、ネコの首に『巻かれていたもの』とは…キュンとくる光…
エアコンが壊れた日、ネコの首に『巻かれていたもの』とは…キュンとくる光景に9万いいね「オテテ可愛いですね…

エアコンが使えなくなってしまった暑い日、飼い主さんは猫ちゃんの首元に保冷剤を巻いてあげたそうです。猫ちゃんも嫌がることなく大人しくしており、その様子がとても可愛いと話題…

大竹晋平
奥さんの実家の猫をあずかって『2日目』になると…まさかの光景に「うらや…
奥さんの実家の猫をあずかって『2日目』になると…まさかの光景に「うらやましい」「自分の居場所を作ってるw…

投稿主さんは、奥さんとそのお母さんがお出かけをしているあいだ、奥さんの実家の猫をあずかることになったのだそう。あずかり2日目に猫が見せた姿が可愛らしいと投稿が話題になって…

Tami13
4歳の誕生日を迎えたネコ→マグロのおやつをあげようとしたら…パパに降り…
4歳の誕生日を迎えたネコ→マグロのおやつをあげようとしたら…パパに降りかかった『思わぬハプニング』に「名…

おいしいおやつに大興奮のメルくん。おやつではないものも思わず噛んでしまったようです。

みっき
目を覚ました猫に『ごはん食べよう』と声をかけたら…たまらなく愛おしい『…
目を覚ました猫に『ごはん食べよう』と声をかけたら…たまらなく愛おしい『想定外の瞬間』が31万再生「可愛すぎ…

今回ご紹介するのは、甘えん坊なマンチカンのメルちゃんです。朝起きたメルちゃん、飼い主さんが朝ごはんに誘いますが…?

春野 りん
真夜中に外から『子猫の大きな鳴き声』→なんとか保護しようと探したら…涙…
真夜中に外から『子猫の大きな鳴き声』→なんとか保護しようと探したら…涙あふれるエピソードが21万再生「本当…

夜中に大きな声で鳴いていたのは小さな白い子猫。朝になってカラスや野生動物が動き出す前に、なんとか保護したいと動いた結果に感動の声が相次いでいます。

曽田恵音
38歳まで生きた猫Creme Puff 長寿の秘密は「ワイン」や「映画」? 米国
38歳まで生きた猫Creme Puff 長寿の秘密は「ワイン」や「映画」? 米国

かつて38歳まで生きた猫がいました。兄弟猫も34歳という長寿を全うしたといいます。飼い主は2匹にユニークな食事と娯楽を用意し、たっぷり愛情を注いで育てました。これが驚異的な長…

いまんばち
猫に枝豆はあげても大丈夫?栄養と最適な調理法、危険性を解説
猫に枝豆はあげても大丈夫?栄養と最適な調理法、危険性を解説

猫に枝豆を与えても大丈夫?この記事では、猫への枝豆の安全な与え方、適量、注意点を詳しく解説します。栄養面のメリットから、アレルギーや消化不良のリスク、塩分など調理法の注…

ねこちゃんホンポ編集部
猫に納豆を与えても大丈夫?栄養素、与え方の注意点から適量まで解説
猫に納豆を与えても大丈夫?栄養素、与え方の注意点から適量まで解説

猫に納豆を与えても大丈夫?この記事では、猫に納豆を与える際の正しい知識を解説。納豆の栄養効果から、アレルギーや腎臓病などの注意点、ひきわり納豆を使った安全な与え方、小さ…

ねこちゃんホンポ編集部
猫に鮭を与えても大丈夫?主な栄養素と健康効果、正しい与え方から注意点…
猫に鮭を与えても大丈夫?主な栄養素と健康効果、正しい与え方から注意点まで解説

猫に鮭を与えても大丈夫?この記事では、鮭の栄養素や猫への健康効果から、安全な与え方、適量、アレルギーや塩分などの注意点まで詳しく解説します。加熱や骨の処理など、愛猫に与…

ねこちゃんホンポ編集部
猫に食パンは大丈夫?注意が必要な理由と主な栄養素、危険なパンの種類ま…
猫に食パンは大丈夫?注意が必要な理由と主な栄養素、危険なパンの種類まで徹底解説

猫に食パンを与えても大丈夫?と悩む飼い主さんへ。猫にとって食パンがなぜ要注意なのか、消化不良・塩分・カロリーのリスクを解説。玉ねぎやレーズンなど、命に関わる絶対NGなパン…

ねこちゃんホンポ編集部
猫に桃をあげても大丈夫!栄養成分や効果、与える量の目安や注意点を解説
猫に桃をあげても大丈夫!栄養成分や効果、与える量の目安や注意点を解説

猫に桃を与えても大丈夫?この記事では、猫に桃を安全に与えるための適量、正しい与え方、種や皮の危険性といった注意点を詳しく解説します。アレルギーや持病がある場合のポイント…

ねこちゃんホンポ編集部
『猫に寝床を奪われる母が必死に抵抗した』結果…想定外な『とんでもない状…
『猫に寝床を奪われる母が必死に抵抗した』結果…想定外な『とんでもない状況』に16万いいね「上位存在w」「芸…

毎晩、お猫様に寝床を奪われていたお母さん。ついに必死の抵抗を見せたのですが……。

しおり
猫に『ごめんね』を上手に伝える方法7選 信頼を取り戻すためのポイントか…
猫に『ごめんね』を上手に伝える方法7選 信頼を取り戻すためのポイントからNG行動まで

「猫にごめんねって、どう伝えればいいの?」そんなときは、言葉よりも行動で気持ちを示すことが大切です。この記事では、猫に「ごめんね」を伝える7つの方法と、信頼を損ねるNG行動…

かぎやま ゆか
みらいのキャットフード

今日のねこちゃん

キャットフード

猫種情報

ねこちゃんホンポニュース

ねこちゃんホンポ オリジナルLINEスタンプ

猫が食べてはいけないもの一覧

ペット保険比較

にゃんリンク

ポチライター