YouTubeチャンネル『ニャンチューバーつくし 【関西弁でしゃべる猫】』に投稿された、軒下のツバメを狙う2匹の猫の様子…警戒体制を続ける猫たちが可愛いと話題!
猫にとってストレスになりやすい爪切り。「暴れてしまってうまくいかない」「どこまで切ればいいか分からない」といった悩みを抱える方も多いのではないでしょうか。今回は、猫の爪…
猫の中には、たぬき顔と呼ばれることがある丸顔の子がいます。猫だけどどこか猫っぽくないところが人気です。丸い顔、丸い体を持つ可愛い猫種を、それぞれの性格や体の特徴などもあ…
今回は、来客に警戒して「おみみないない」をする猫ちゃんをご紹介。変身前と後で見た目が大きく変わる猫ちゃんの姿が可愛いと話題になり、X(旧Twitter)で大きな注目を集めていま…
飼い主さんが目覚めたところ、手に違和感が…。そっと手を見てみると、そこには飼い主さんの指をぎゅっと握り締める猫ちゃんの姿が!
猫ちゃんが面白い体勢をしているところを見かけた飼い主さん。その姿をカメラに収めようと近づいてみたところ…可愛すぎる猫ちゃんの反応に、笑顔になる人が続出しています。
2年もの間、外でひとりぼっちだったという野良猫を保護。なかなか心を開かなかった猫が勇気を出して甘えにきてくれた様子が話題となっています。
子猫時代も可愛いですが、成長してむちむちになった猫ちゃんもたまらなく可愛いですよね。今回は、おいしそうなむちむちの“猫タルト”になった2匹の仲良し猫ちゃんをご紹介します。
スコットランドの小さな町には有名な猫がいます。5歳の猫Puffinは家族とともにどこへでも外出し、ドライブも大好き。サングラスをかけて車窓から顔を出す姿は人々の笑顔を誘い、SNS…
飼い主さんが眠っている深夜2時に行動を開始した猫ちゃん。すると、次々とカーテンレールを外していったそうで…。まさかの展開が面白いとTikTokで話題になっています。
「猫は気まぐれ」とよくいわれますが、あくまでも人間側から見た感想。猫は猫ならではの価値観があり、「この人が好き」「この人はまあまあ」と、自分の中での家族の優先順位を決め…
「リアクションがいちいちデカい」という猫ちゃん。10円玉を見せてみると、期待以上の反応を見せてくれました。
愛猫が脱走してしまったら、飼い主はパニックになってしまいますよね。でも、落ち着いて迅速に行動することが、再会への一番の近道です。本記事では、脱走直後からやるべきこと、捜…
子猫たちに“おやすみのチュッ”をする「ミミ」ママと、得意げに寝返りを披露する子猫の姿をとらえた動画にほっこり。海外からも「癒される!」の声が続々あがっています。
今回ご紹介するのは、ハチワレのねむちゃんが拗ねてしまったという可愛いエピソード。人間の子どもみたいに拗ねる姿が「可愛すぎる」と話題になっています。
水入りペットボトルを狙う猫と、それを必死に守る飼い主さん。ちょっぴり緊迫感のある静かな攻防戦が、可愛らしくも笑いを誘います。
猫トイレにカバーをつけるのは「あり」?それとも「なし」?それぞれのメリット・デメリットや、猫側のホンネを徹底解説いたします!
「また観葉植物を掘り返された…」「カーテンに登って穴だらけ!」そんな“猫のイタズラ”に悩んでいる飼い主さんは多いはず。けれど、叱っても猫には伝わらないどころか、かえってスト…
里親さんの所へやってきた保護猫ちゃん。臆病な子だと聞いていた里親さんは、保護猫ちゃんが快適に暮らせるようにといろいろ気遣いをした結果…?
今回は、トリックアートのような光景を見せる黒猫ちゃんをご紹介。パソコンの画面と黒猫ちゃんが一体化しており、知らず知らずのうちに二度見してしまうことでしょう。
「くねくね」は猫の必殺技のひとつで、多くの場合、飼い主さんに甚大な好影響をもたらすものです。ただし、なかには病気の可能性のあるちょっと心配なケースもあります。愛猫の健康…
じっと見つめる猫の目線。まるでにらみつけるような表情に、怒ってる?と不安になる方も多いはず。しかし、猫のにらみには怒り以外の感情が隠れています。今回は猫がにらんでいると…
少しずつ距離を縮めていた赤ちゃんを、ついに大切な家族だと認識した猫さんが…?尊すぎる光景に、癒される視聴者さんが続出しました。
神秘的な青い目の子猫。美しく成長しました。
今回は、出勤する飼い主さんをお見送りする猫ちゃんの様子をご紹介。お見送りしてくれるのは嬉しいと思いつつも、猫ちゃんの足元を見ると、ちょっぴり悲しい気持ちにもなるかもしれ…
ママさんのお姉さんにいつも激おこな猫さんを、踊らせてみたら…?まさかのご機嫌になってしまう姿が可愛すぎました!
「病院」なんて一言も言ってないのに…。なぜか病院行きを察した猫さんがみせた『形態変化』に爆笑するSNSユーザーが続出中!
重症筋無力症という病気を知っていますか?猫だけではなく、犬や私たち人間でも突然発症する病気です。この記事では、そんな重症筋無力症の症状や注意すべき猫種、動物病院で行われ…
今回は、机の上でおじさんのように座っている猫ちゃんの様子をご紹介。飼い主さんが帰宅すると、黄昏ている猫ちゃんがいたそうで、その姿が面白いとSNSで注目を集めています。
「さっき食べたばかりなのに、またご飯?」そんなふうに何度もおねだりしてくる愛猫に、ちょっぴり困ったことはありませんか?もしかしたら、ただの食いしん坊ではなく、いくつかの…
やわらかぷにぷにボディが揺れる…ただそれだけなのに、なぜこんなにも目が離せないのか。今回は、見事なお肉ぷるんを披露してくれた猫ちゃんの投稿をご紹介します。
とりわけ、猫を飼い始めのみなさんは、外出のたびに愛猫のことが気になって不安を感じてしまうかもしれません。今回は、愛猫の健康と安全を守るために、留守前に注意すべきポイント…
甘えん坊だけど「猫見知り」な猫ちゃん。初めて先輩猫ちゃんに甘えてみようとチャレンジする姿が可愛すぎると話題になっています。
大人になると変わることもある猫の毛色。遺伝子の組み合わせや環境の影響で変わることがあるようです。今回ご紹介する猫ちゃんは、まるでこんがり焼けたような変化を遂げたようです…
一見クッションにしか見えない…けれどその正体はなんと猫!?「#ギリギリネコ判定選手権」にふさわしい、見れば見るほどクセになる猫ちゃんの寝姿をご紹介します。
猫には、できれば入ってほしくない場所や乗ってほしくない場所がありますよね。ですが、そのような場所にも果敢にチャレンジしてしまうのが猫です。そのような時に遠ざけたり、対処…
首をかしげる仕草を愛猫がしているところを見たことはありませんか?とっても可愛い姿ですが、実は病気が隠れていることがあるかもしれません。猫が首をかしげる理由と考えられる病…
雨の夜、ドブの中に捨てられたラグドールの子猫。心優しいご夫妻との出会いをきっかけに、幸せな未来へと歩みはじめました。
猫ちゃんがくつろいでいるところをカメラに収めようと、動画を撮り始めた飼い主さん。その瞬間、予想外のハプニングが起きて…?
新しい猫を家族に迎えるのは喜びと期待に満ちた瞬間ですが、「本当にうちのコになった」と感じるには時間がかかるもの。この記事では、猫が新しい環境に慣れ、心を開いてくれたサイ…
猫が鼻血を出すのは、あまり見かけることがないと思います。その分、愛猫が鼻血を出していたら、何か悪い病気ではないかと心配になってしまいますね。ここでは、猫の鼻血の原因につ…
箱から手が出てくるおもちゃを見つけた黒猫ちゃん。思わず箱の中に手を入れて連打する猫ちゃんの姿が、たくさんの人に笑顔を届けています。
寝そべりながらケージの中に猫ちゃんの様子を撮影していた飼い主さん。すると、5kgを超える猫ちゃんが飼い主さんの方にジャンプしてきて…!?まさかの悲劇に笑わずにはいられません!
トイレに入る黒猫ちゃんをAIで擬人化したところ、怖くて笑える画像ができたそうです。
キャットタワーでくつろぐ黒猫さん。話題となった理由は、なんと「手の長さ」!?本当に猫かと疑いたくなる、インパクト抜群の投稿をご紹介します。
庭に現れた子猫を保護。1年後、大きさも模様も変化していました。
フィリピンの山に住み着いて登山客に人気のあった猫が、在来種の保護を目指す当局の判断で、このほど「強制下山」させられました。ネット上にも多くのファンがいた猫だけに、不満の…
今回は、思わず二度見してしまう猫ちゃんの決定的瞬間をご紹介します。その動き、その表情…あまりの真剣さに、見ているこちらまで力が入ってしまいそうです。
飼い主を信頼してよく懐いている猫と「飼い主が大好きで相思相愛な猫」との違いは何でしょうか。今回、紹介するのは、愛猫が愛情を持って飼い主に接してくれるときに見せる姿です。…
今回は、「猫は液体」という言葉が正しいことを証明してくれている猫ちゃんをご紹介。プリンのようにぷるぷる揺れる姿はとても可愛らしく、多くのX民が心を奪われたようです!
記事を検索する
よく読まれている記事
1
帰宅したら机の上でネコが……飼い主さんが恐怖を感じた『まさかの姿』…
びわっこ
2
『庭に現れた白い子猫』を家族に迎えて1年→『模様』も変化して…劇的…
tonakai
3
飼い主さんをお見送りする猫→『足元』を見てみると…思わず笑っちゃう…
4
『こんなに色が薄かった子猫』が、成長した結果…想像を超える『驚愕の…
忍野あまね
5
『キャットタワーでくつろぐ黒猫』の手を見てみると…思わず二度見した…
大竹晋平