新着 コラム記事

真冬に"ガリガリの姿で現れた"野良猫が保護されて…新しいおうち…
真冬に"ガリガリの姿で現れた"野良猫が保護されて…新しいおうちに移った直後→まさかの変化に「めち…

ガリガリだった猫を保護。食欲が落ちてしまいましたが、里親さんのおうちへお引越し、安心できたようです。

tonakai
猫の『ガン』リスクを高めてしまう原因4つ 発症を防ぐための予防法も解説
猫の『ガン』リスクを高めてしまう原因4つ 発症を防ぐための予防法も解説

猫のガン発症リスクを高める主な要因を、具体的な生活環境や遺伝、病歴の観点から解説していきます。見落としがちな危険因子や、日常生活で飼い主ができる予防法についてまとめまし…

ふじちか
白黒ネコの近くにいる1歳の赤ちゃん→しっぽを動かして…『まるであやして…
白黒ネコの近くにいる1歳の赤ちゃん→しっぽを動かして…『まるであやしているような光景』に反響「ループして…

赤ちゃんをあやす猫ちゃん、猫ちゃんにあやされて笑顔の赤ちゃん。微笑ましいひとときの様子です。

tonakai
『隠れてしまった猫』にやってはいけないNG行為4つ 身を隠す理由や配慮す…
『隠れてしまった猫』にやってはいけないNG行為4つ 身を隠す理由や配慮すべきことも解説

猫が家具の裏や押し入れなどに隠れてしまうのは、ただの気まぐれではなく本能からくる習性です。本記事では、猫が隠れる主な理由と隠れている猫へのNG行為、飼い主が配慮すべきこと…

曽田恵音
猫ちゃんを大事に大事に育てたら、『水の飲み方』が…上品なしぐさが可愛い…
猫ちゃんを大事に大事に育てたら、『水の飲み方』が…上品なしぐさが可愛いと32万再生「本当に尊い」「お行儀が…

大雑把だというママさんに大切に育てられた猫ちゃん。そんな猫ちゃんが見せた“丁寧な暮らし”ぶりが、SNSで人気を集めています。

Megumi
愛猫がお腹の上で寝た結果…飼い主爆笑の『つくしのような光景』が25万再生…
愛猫がお腹の上で寝た結果…飼い主爆笑の『つくしのような光景』が25万再生「シュールすぎて面白いw」「涙が出…

猫とつくし、まったく違うジャンルのはずですが、今回はつくしに似てしまった猫さんを紹介します。飼い主さんのおなかの上で寝ていたら『つくし』になってしまったそうです。

佐々木えみこ
猫の『体内時計』がピタリと合う理由5選 正確な生活リズムの秘密とは?
猫の『体内時計』がピタリと合う理由5選 正確な生活リズムの秘密とは?

猫が時間を把握しているように見えるのは、『体内時計』に秘密が!!では、その体内時計が正確である理由は?思わず誰かに話したくなる5つの理由と、優れた能力について紹介いたします。

めろんぱん
猫の『遊びとケンカ』を見分けるためのポイント3つ 仕草や態度の違いから…
猫の『遊びとケンカ』を見分けるためのポイント3つ 仕草や態度の違いから安全な仲裁方法まで

多頭飼いをしているとよく見られる、猫同士の取っ組み合い。「これはただのじゃれあい?それとも本気のケンカ?」と戸惑う飼い主さんも多いのではないでしょうか?この記事では、猫…

堀口りなこ
ベッドを見たら、いっしょに眠っていた"2匹の猫"…とんでもなく…
ベッドを見たら、いっしょに眠っていた"2匹の猫"…とんでもなく尊い瞬間が112万再生「ぬいぐるみだと…

猫ちゃん用のベッドの上で眠っている双子の猫ちゃんを目撃した飼い主さん。あまりにも人間そっくりな猫ちゃんたちの姿に、笑顔になってしまう人が続出しています。

伊藤悠
朝イチ、同居猫のあくびを正面から受けたネコ…一瞬で“魂が抜けた”ような表…
朝イチ、同居猫のあくびを正面から受けたネコ…一瞬で“魂が抜けた”ような表情に「三途の川いってて爆笑」「確か…

清々しいはずの朝の時間が、あくび臭で台無しに…?目の前であくびをされてしまった猫さんの悲劇の瞬間をお伝えします。

佐々木えみこ
『お留守番中の猫』が思っている本音3選 飼い主が知らない意外な感情とは?
『お留守番中の猫』が思っている本音3選 飼い主が知らない意外な感情とは?

飼い主が不在のとき、たいていの猫はマイペースに休んでいるという調査結果があります。もちろん、ときには窓辺でじっと外を観察したり、誰もいない部屋でいたずらをしてみたりして…

二宮 由佳
猫の『まばたき』から読み取れる4つの心理 愛猫が飼い主に伝えたいサイン…
猫の『まばたき』から読み取れる4つの心理 愛猫が飼い主に伝えたいサインとは?

猫のまばたきには、人間が思っている以上に多くの感情が込められています。目を細めたり、ゆっくりとまばたきしたりする行動は、猫同士のコミュニケーションでも重要な意味を持ちま…

北村まほ
手のひらに『薬』を乗せて猫のまえに差し出すと…"信じられない光景&q…
手のひらに『薬』を乗せて猫のまえに差し出すと…"信じられない光景"が11万再生「ええええ賢すぎる」…

薬を嫌がらずに飲める猫がInstagramで注目を集めています。

藤井 花音
ソファの周りに集まってきた2匹の猫→見守っていると…思わず笑顔になる『か…
ソファの周りに集まってきた2匹の猫→見守っていると…思わず笑顔になる『かわいい遊び』が30万再生「楽しそうw…

大掃除をするため、ソファをいつもの位置から移動した飼い主さん。そこへ、猫ちゃんたちが物珍しそうにやってきて…?

伊藤悠
歩道の隅で"うずくまっていた子猫"→家族に迎えた結果…心温まる&…
歩道の隅で"うずくまっていた子猫"→家族に迎えた結果…心温まる"感動の光景"が87万再生「…

子猫を保護できたとしても、家族として迎え入れられるかどうかはまた別の話。今回ご紹介する投稿主さんはもともと“犬派”で、おうちにはミニチュアダックスフンドがいたとのことです…

忍野あまね
パネルヒーターで足を温めていると、猫ちゃんがやって来て…"可愛すぎ…
パネルヒーターで足を温めていると、猫ちゃんがやって来て…"可愛すぎる瞬間"に6万いいね「あったか…

パネルヒーターで足を温めていた飼い主さんのもとに、ふらりと現れた猫ちゃん。その堂々とした相席ぶりが微笑ましいと注目を集めています。

大竹晋平
朝、一緒に目を覚ました三毛猫→ついてきてほしい様子で…あまりにも尊い『…
朝、一緒に目を覚ました三毛猫→ついてきてほしい様子で…あまりにも尊い『最高の光景』が15万再生「ぽてぽてし…

ちょっとぽっちゃりの三毛猫が、飼い主さんについて来てと催促。言われるがままについて行ったら、その結果→移動中からすべてが可愛いと話題に。

蒔田あき
猫に"挑み続ける柴犬"→さまざまな手を使って…まるでコントのよ…
猫に"挑み続ける柴犬"→さまざまな手を使って…まるでコントのような"日々のやり取り"が112…

猫さんに何度もちょっかいを出す柴犬さん。様々な手を使って挑みますが…?まるでコントをしているような姿が面白すぎました!

くるみ
猫がみせる『面倒くさがり』な態度や仕草5選 まるで人間のようなぐうたら…
猫がみせる『面倒くさがり』な態度や仕草5選 まるで人間のようなぐうたら行動も?

猫を見ていると、ちょっと面倒くさとうと思う瞬間がありますよね。実はその“ぐうたら”な態度も、猫なりの理由があるんです。今回は、そんな猫の行動を5つご紹介。どれも「あるある!…

藤みと
保護された『風邪気味の茶トラ猫』を預かると→少しずつ心を開いてきて…&qu…
保護された『風邪気味の茶トラ猫』を預かると→少しずつ心を開いてきて…"感動のエピソード"が32万再…

預かりボランティアさんのもとへやってきた猫ちゃんが大切にされている姿と、その可愛すぎるキョトン顔がSNSで話題になっています♡

Megumi
猫が突然『噛みついてくる』ときの理由3つ 噛まれたときの対処法や改善策…
猫が突然『噛みついてくる』ときの理由3つ 噛まれたときの対処法や改善策も解説

いつもは穏やかな愛猫が、突然ガブッと噛んできてびっくりしたことはありませんか?「怒ってるの?」「嫌われたのかな…」と不安になりますよね。これは愛撫誘発性攻撃行動と呼ばれ、…

ましろ
熱が出てつらそうな6歳の女の子→ネコがそばに寄り添い続けて…『家族愛に…
熱が出てつらそうな6歳の女の子→ネコがそばに寄り添い続けて…『家族愛にあふれた光景』に絶賛「健気さに泣け…

急な高熱に見舞われた娘さん。そこへ駆けつけたのは、家族の一員である保護猫で……。小さな体で思いやりを示す光景が、多くの人々を感動させています。

2525
愛猫の思わず許しちゃう『憎めない仕草』3選 あざとい行動の理由や上手な…
愛猫の思わず許しちゃう『憎めない仕草』3選 あざとい行動の理由や上手な対応方法

他人からされたらイヤなことでも、愛猫なら大目に見てしまう―そんな飼い主さんも多いことでしょう。今回は、困ったな、と思いつつも、つい受け入れてしまう愛猫の行動を3つ紹介しま…

ひー
ヒーターがつくのを待っていた子猫たち→暖かくなってくると…かわいくてた…
ヒーターがつくのを待っていた子猫たち→暖かくなってくると…かわいくてたまらない光景が26万再生「なに並んで…

ヒーターの温風が出るのを待つ姿が可愛すぎた子猫たち。暖かくなってくると、あるあるな光景も見せてくれたようです。

くるみ
物干しスタンドの上でくつろいでいた猫→"下から"見てみると…最…
物干しスタンドの上でくつろいでいた猫→"下から"見てみると…最高すぎる"眺め"に3万いい…

ローズちゃんのお気に入りスポットはなんと「物干しスタンドの上」。まったりするローズちゃんの姿に注目が集まっています。

のうきんねこ
高齢猫に多い『関節炎』の症状4つ 見逃せないサインや知っておきたい予防…
高齢猫に多い『関節炎』の症状4つ 見逃せないサインや知っておきたい予防法も解説

関節の軟骨がすり減って炎症や痛みが生じる「関節炎」や「変形性関節症」は猫にとって身近な病気です。特に、高齢猫の約9割は関節のトラブルをもっているといわれています。代表的な…

ちゃっぴー
猫の『オシッコ』で見るべき健康チェックポイント5つ 異常サインから病気…
猫の『オシッコ』で見るべき健康チェックポイント5つ 異常サインから病気の可能性まで解説

猫の健康を毎日チェックする方法のひとつが「オシッコの観察」です。トイレのオシッコをチェックすれば、体の小さなサインを見つけることができます。チェックしてほしいポイントと…

tonakai
子猫の前で猫じゃらしを動かしたら、夢中になりすぎて…『可愛すぎる表情』…
子猫の前で猫じゃらしを動かしたら、夢中になりすぎて…『可愛すぎる表情』が15万再生「ずっと見ていられるw」…

猫じゃらしに夢中になりすぎて、変顔を披露してしまった子猫さんが話題になっています。

kokiri
生まれて数日の赤ちゃん猫を保護→犬と猫が様子を見に来て…尊すぎる『優し…
生まれて数日の赤ちゃん猫を保護→犬と猫が様子を見に来て…尊すぎる『優しい光景』が話題「お母さんがいっぱい…

生後数日ほどの子猫を保護した飼い主さん宅には、先住猫と先住犬がいるのだとか。優しく見守る姿が尊いと動画が話題になっています。

Tami13
猫が『甘噛み』してくるときの心理3選 放置すべきでない理由や正しい対処…
猫が『甘噛み』してくるときの心理3選 放置すべきでない理由や正しい対処法も解説

猫が飼い主の手を甘噛みしてくるのは、単なる遊びやスキンシップとは限りません。甘噛みの裏には、愛情表現・興奮・ストレスなどさまざまな心理が隠れているのです。本記事では、猫…

曽田恵音
猫の生活に『ケージ』が必要な理由5選 与えるメリット・デメリットや選び…
猫の生活に『ケージ』が必要な理由5選 与えるメリット・デメリットや選び方も解説

猫を飼いはじめるとき、「うちは、家の中を自由にさせるつもりなんだけどケージは必要?」と疑問に思う人は少なくありません。猫をケージに入れること自体に抵抗を感じる人もいるで…

二宮 由佳
保護された当時は手のひらサイズだった"パヤパヤ子猫"が、『8…
保護された当時は手のひらサイズだった"パヤパヤ子猫"が、『8年後』…見違えるビフォーアフターに感…

保護された小さな子猫が、8年の時を経て立派に成長。ふわふわの子猫時代から、風格漂うお猫様へと変わった姿がSNSにて話題となりました。

大竹晋平
棚の上に飛び乗ろうとした"2匹の猫ちゃん"→次の瞬間…まさかの展…
棚の上に飛び乗ろうとした"2匹の猫ちゃん"→次の瞬間…まさかの展開に爆笑する人続出「かわいすぎるw…

人間には透明なガラスを認識できますが、猫さんの中には認識できない子たちも。そんな猫さんたちが巻き起こしたハプニングに、ついつい笑ってしまいます。

びわっこ
冷蔵庫に反射した『自分の姿』に驚いた黒猫…想像を超える"かわいいリ…
冷蔵庫に反射した『自分の姿』に驚いた黒猫…想像を超える"かわいいリアクション"に「仕事の帰りに大…

私たちも鏡という存在を知らなければ、同じような反応になっていたかも?冷蔵庫に映る自分の姿に驚く猫さんの様子が面白いと、大きな反響を呼んでいます。

びわっこ
急に寒くなったので、夏用寝具のまま寝た結果→ネコが寄り添ってくれたのに…
急に寒くなったので、夏用寝具のまま寝た結果→ネコが寄り添ってくれたのに…思いもよらない『切ないオチ』が話…

肌寒い秋の夜、短足マンチカンの男の子・プリンくんがとった行動とは……。“オチ”までほっこりと愛らしい、そんな動画が話題です。

2525
お兄ちゃんが勉強をしていると、ネコが膝の上に乗ってきて…予想外の『かわ…
お兄ちゃんが勉強をしていると、ネコが膝の上に乗ってきて…予想外の『かわいい展開』に反響「身が入らないだろ…

勉強しているお兄ちゃんの膝の上に乗って見守る猫ちゃん。そのうち、猫ちゃんが眠気に襲われてしまったようで…?羨ましすぎる勉強スタイルに絶賛の声が寄せられています。

伊藤悠
ミルクを飲めず弱りきった子猫→"血の繋がりのない母猫"に託した…
ミルクを飲めず弱りきった子猫→"血の繋がりのない母猫"に託したら…泣ける光景が165万再生「朝から涙…

猫の保護活動をしていると、たびたび体力のない子猫を引きうけることがあるのだそうです。「なんとか命を守りたい」という一心で、保護主さんたちはさまざまな手段を試みているそう…

忍野あまね
亡き母の愛猫が、大学アメフトチームの「マスコット」になって選手の士気…
亡き母の愛猫が、大学アメフトチームの「マスコット」になって選手の士気を高めてくれる 米国

大学アメフト・チームのマスコットはペルシア猫。遠征のときも同行して選手たちの士気を高め、ファンたちを魅了しています。この猫は選手の飼い猫ですが、もともとは癌で亡くなった…

いまんばち
猫の様子を見に行くと、『カーテン』に…思わず笑みがこぼれる『可愛すぎる…
猫の様子を見に行くと、『カーテン』に…思わず笑みがこぼれる『可愛すぎる格好』が132万再生「ニヤニヤした」…

カーテンを爪でカリカリするのが日課の猫ちゃん。飼い主さんが様子を見に行ってみたところ…思わず助けたくなってしまう光景が広がっていたと話題です。

伊藤悠
猫が『記憶しやすい』人の言葉5選 覚えられる理由や教え方のコツもご紹介
猫が『記憶しやすい』人の言葉5選 覚えられる理由や教え方のコツもご紹介

「猫は言葉を覚えない」と思われがちですが、実はそんなことはありません。毎日聞き慣れた声やフレーズを、猫はちゃんと記憶し、状況に応じて反応していることがあります。この記事…

かぎやま ゆか
愛猫の前足に指を乗せてみたら、次の瞬間…思わず癒される"かわいいや…
愛猫の前足に指を乗せてみたら、次の瞬間…思わず癒される"かわいいやり取り"に「ニヤニヤが止まらな…

猫ちゃんの前足に指を置く遊びをしてみた飼い主さん。すると、今度は猫ちゃんからも乗せてきて…あまりにも可愛すぎる『手乗せ勝負』の光景に癒やされます。

伊藤悠
『毛が抜けやすい』とされている猫種4選 日常ケアの方法や健康管理のポイ…
『毛が抜けやすい』とされている猫種4選 日常ケアの方法や健康管理のポイントも解説

気づけば部屋のあちこちに舞う猫の毛。「どうしてこんなに抜けるの?」と感じたことはありませんか。猫の毛が抜けやすいのには理由があり、とくに毛の構造や体質によって、抜け毛が…

ましろ
三毛猫の『後ろ足』を見ると、左右で色が…まるで靴下を履き間違えたような…
三毛猫の『後ろ足』を見ると、左右で色が…まるで靴下を履き間違えたような光景に11万いいね「令和のオシャレ」…

猫の柄や色にまつわる可愛いお話がSNSで話題になっています。この可愛いお話と、まるで靴下を履き間違えたようなぷりんちゃんの姿をご紹介します。

tonakai
ダンボールに"捨てられていた子猫"を発見→ほっとけなくて家に連…
ダンボールに"捨てられていた子猫"を発見→ほっとけなくて家に連れて帰ると…涙あふれる"記録&qu…

ダンボール箱の中にいた捨て猫が幸せを掴むまで。愛らしい姿にキュンキュンします。

tonakai
亡くなった愛猫を見送る『葬儀社』選びのポイント3つ よくあるトラブルや…
亡くなった愛猫を見送る『葬儀社』選びのポイント3つ よくあるトラブルや失敗しないための注意点

愛する猫とのお別れは、言葉にできないほどつらいもの。大切な家族だからこそ、最後まできちんと見送りたいと願う飼い主さんは多いはず。今回は、亡くなった愛猫を安心して見送るた…

大竹晋平
猫の遊び道具にしてはいけない『危険な物』4つ 思いがけないトラブルを引…
猫の遊び道具にしてはいけない『危険な物』4つ 思いがけないトラブルを引き起こす可能性も

好奇心旺盛な猫は、おもちゃ以外の物でも夢中になって遊ぶことがあります。じゃれたり飛びかかったり、楽しそうに遊んでいる様子はほほ笑ましいですよね。でも、中には猫にとって危…

こばやしきよ
激怒していた猫→何かなと思っていたら…判明した『まさかの理由』が尊すぎ…
激怒していた猫→何かなと思っていたら…判明した『まさかの理由』が尊すぎると169万再生「大騒ぎしていたのに」…

長く一緒に暮らしている猫が怒っていると「自分(飼い主)が何かしてしまったのかな」と悩んでしまうもの。しかし、なかにはとんでもなく可愛い理由が潜んでいることもあるようです…

忍野あまね
ヒーターが大好きな猫→つけてあげようとしたら、前足を伸ばして…『まるで…
ヒーターが大好きな猫→つけてあげようとしたら、前足を伸ばして…『まるで人間のような行動』が話題「自分でス…

秋も深まり、猫さん待望のヒーターが久々に登場!ヒーターを前に猫さんが見せたまさかの行動に、驚きの声が続出しました。

くるみ
猫の『目の表情』から読み取る心理5つ 目の動きが持つ意味や感情サインを…
猫の『目の表情』から読み取る心理5つ 目の動きが持つ意味や感情サインを解説

猫の目の動きや瞳孔のサイズ、まばたきなど、「目の表情」が示す様々な心理状態を読み解く方法を解説していきます。目のサインが持つ具体的な意味や感情を理解し、愛猫とのコミュニ…

ふじちか
猫がいる『部屋の換気』で起こりうるトラブル3選 油断できない理由から安…
猫がいる『部屋の換気』で起こりうるトラブル3選 油断できない理由から安全対策のコツまで

猫がいる部屋で空気を入れ替えるときに、よく注意せず窓を開けてしまうと思わぬ事故につながることがあります。予測不能なできごとにヒヤリとしないために部屋の換気で起こりがちな…

二宮 由佳
みらいのキャットフード

今日のねこちゃん

キャットフード

猫種情報

ねこちゃんホンポニュース

ねこちゃんホンポ オリジナルLINEスタンプ

猫が食べてはいけないもの一覧

ペット保険比較

にゃんリンク

ポチライター